教室のひとこま
親の会~子どもに関わる大人のそれぞれの役割~
2019/09/20

今回の親の会では、『18歳のその子なりの自立を目指して、そのために大人が上手に離れていって応援している状態を目指しましょう』というお話しや、『孫育て10か条』『祖父母とのおつきあい10か条』なども教えてもらいました。

隣の方の名前を次々に言っていく、というゲームで、みなさんの名前を覚えていきました。詰まっても、「わからないときは、『わかりません。教えてください』と言えば大丈夫ですよ」と言ってもらえ、どきどきしながらも、和やかな雰囲気の中、ゲームが進みました。

今回初めて、勉強会終了後にランチ会を行いました。お昼ごはんを食べながらの雑談でしたが、時間が許す限り楽しいお話しが続きました。今後も、企画していきたいと思いますので、ぜひご参加ください。