教室のひとこま
ボール投げゲーム考えたよ!
2019/08/23

新聞紙で作ったボールで投げっこ遊びをしていた子が、「いい考えがある!バケツあったよね⁉︎」と言ってきました。バケツを渡すと、机に置いて、「ここにいれたら100点ね」と言ってボール入れゲームが始まりました。それをみて参加してきた友だちが、バケツの近くに行って、直接ボールを入れてしまうので、「いいこと考えた‼︎」とガムテープを床に貼り“しょうがくせい”“おとな”と書き、「ここから投げて!」と投げる場所を決めてくれました。すると友だちも、ガムテープの印のところから、力をコントロールしながらバケツ目掛けて投げていました。子どもなりに遊びを工夫し、そのルールの中で友だちと遊ぶ事ができました。