療育日誌
ビニールテープをさく
2018/07/04

七夕飾りを作りました。こども達は重なったテープを一枚ずつ摘まみ、手首をひねって上手にさくことができていました。テープをさく際の『手首をひねる動作』は、生活の中のお菓子の個装を破いたり、スプーンで食べ物をすくう際に必要となります。そうした操作を活動の中に取り入れることで、こども達は活動の中で生活に必要な力を身につけていきます。(療育広場 ぱっそ)
療育日誌
2018/07/04
七夕飾りを作りました。こども達は重なったテープを一枚ずつ摘まみ、手首をひねって上手にさくことができていました。テープをさく際の『手首をひねる動作』は、生活の中のお菓子の個装を破いたり、スプーンで食べ物をすくう際に必要となります。そうした操作を活動の中に取り入れることで、こども達は活動の中で生活に必要な力を身につけていきます。(療育広場 ぱっそ)