療育日誌
テープを切る2
2021/02/04

前回は見本と同じ長さにテープを切る練習をしたので、今回は必要な長さを自分で考えて切ることにしました。テープを適切な長さに切るためには、切る前に貼る位置を確認し、どのくらいの長さがあればよいか見当をつける必要があります。事前に、長すぎるとテープがよれて使えなくなったり、貼る時にテープが紙からはみ出してしまう事を伝えておいたので、このお子さんは貼る場所を何度も確かめながら、慎重にテープを切っていました。(ぱっそ中田教室)
療育日誌
2021/02/04
前回は見本と同じ長さにテープを切る練習をしたので、今回は必要な長さを自分で考えて切ることにしました。テープを適切な長さに切るためには、切る前に貼る位置を確認し、どのくらいの長さがあればよいか見当をつける必要があります。事前に、長すぎるとテープがよれて使えなくなったり、貼る時にテープが紙からはみ出してしまう事を伝えておいたので、このお子さんは貼る場所を何度も確かめながら、慎重にテープを切っていました。(ぱっそ中田教室)